CALDO(カルド)に通って得られる効果!週に何回通うと痩せる?おすすめのペース

CALDO(カルド)に1年通った感想!効果がなかったなどみんなの悪い口コミも

今や大人気のホットヨガ、室温の高いスタジオで行うヨガなので、汗をいっぱいかけて本当に気持ちがいいと評判です。

現在では多くのホットヨガのスタジオがあるので、どこにすれば良いのか迷ってしまうこともありますね。

その数多くのスタジオの中でも、大手のホットヨガスタジオ「CALDO(カルド)」について、通ったら効果があるのか、口コミも交えて解説していきましょう。

カルドの評判・口コミを暴露!通って分かった良い点・悪い点はこちら

目次

私がカルドに1年通った結果!実感した5つの効果

効果①1年でマイナス6Kg!ダイエット成功

ヨガは軽い運動に見えますが、実は身体中の筋肉を使う高度な運動でもあるのです。また呼吸については、各インストラクターが注目することもでもあります。

加えてホットヨガの場合、スタジオ内の室温も高くなっています。室温と筋肉の利用とそして呼吸、この3つが揃うのですからダイエットにはもってこいですね。

ただ痩せる、体重を落とすだけでなく、引き締まった身体を手に入れることができますよ。

実際カルドのインストラクターさん達を見ていると、嫌でもわかるんですよ。なんたってみなさんプロポーション抜群ですから。

効果②ずっと悩んでいた冷え性も良くなった

夏でも何となく、つま先が冷たいのが悩みという女性は多いでしょう。でもホットヨガ、本当に冷えに効果があります。

特にカルドの場合、遠赤外線の床暖房を使っているそうなんです。遠赤外線って、身体の芯から温まるって聞きましたし、それもほんわりって感じに温まりますよね。

それに加えてヨガの動きのおかげでしょうね、レッスン終了後にはつま先の本当に先っぽまで温まっているのです。

帰宅した後もポカポカ、ヨガのクラス受けたその夜は、ベッドに入った時にも全然つま先が冷たくなりません。すごい効果です。

効果③基礎代謝もアップ

とにかく頭の先から爪先まで温まるホットヨガです。

始めた頃には大して汗もかかなかったんですが、半年くらい経ったらレッスン途中で滝汗です。

それだけでも代謝アップって、実感てきたものです。

代謝が上がればそれだけ、太らないようになるってよく言われますよね。

実際リバウンドとか今のところありません。

暖かいスタジオで、ヨガのクラスという全身の筋肉を使う運動のおかげで代謝が上がったので、前と同じくらい食べても肉の付き方が変わった気がします。

筋肉が増えたせいもあるのかもしれません。

効果④姿勢がきれいになったと言われるようになった

ヨガのポーズって、歪みを直してくれるんだそうです。実は身体は硬いほうなんで、ヨガのポーズを普通にやるのは苦手です。

でもホットヨガだとずっと楽にポーズが取れるので、随分出来るようになったと思います。

結果、歪んでいた骨盤がきちんとなってきたせいか、背中もきれいに伸びるようになってきました。今まで歩く時に、足元ばかり見ていたってこと、やっと気が付きました。

カルドのインストラクターさんって、本当に気さくに笑顔で注意してくれるので、注意されるのが楽しみでもあったりします。

痩せた?ってよく聞かれますが、それほど体重は変化していないんです。姿勢良くなると、スマートに見えるって本当なんですね、。

効果⑤何が嬉しいってこれが一番かもしれない

代謝がアップしたなと感じたあたりで、便秘が解消されてきました。これ本当に嬉しかったです。

インストラクターさんに聞いたら、ヨガの動きで腸が動き出したのも便秘解消の一因だそうです。実際時々、ポーズとっている時に腸が鳴るんです。

ちょっと恥ずかしいけれど、もっと動いてくれと思ったりもします。明日も快調というその合図にも聞こえるんです。

これって嬉しいよねえ、とインストラクターさんと思わずガッツポーズとったりもしました。

CALDO(カルド)入会キャンペーンを暴露!手ぶら体験レッスンの全貌

カルドのホットヨガ効果の口コミは?

効果を感じた人の口コミ

溶岩の床が暖かくて、たくさん汗をかけます。 先生の声や部屋の雰囲気がリラックス効果抜群です。初心者ですが、わかりやすく楽しくできました。携帯の2年縛りのような、2年続かないと違約金ありですが、楽しく続けられそうなので入会しました

google map

体験レッスンを受けて体の不調が改善され、とても有意義な時間を過ごすことができました。

google map

初めてのヨガ体験で緊張しながら、してましたが、次第に心も安定して終わったあとはスッキリしました。
普段運動してなかったので、汗かくことがなかっただけに大量の汗をかけてきもちよかったです。

google map

【カルド(CALDO)の料金を徹底解説】料金プラン・入会費・安くするコツを紹介

カルドで「効果がでた人」 と「出なかった人」の差はここだ

ホットヨガのような有酸素運動の場合、ある程度の期間を経て、初めて効果が出てきます。なので体験レッスンだけでは、特に効果は感じられないのが普通です。

効果が出ない、続けられないという人の場合、インストラクターへの不信感やスタジオの設備の問題など、そちらがメインになって持続できなかったということでしょう。

カルドような、全国展開しているヨガスタジオの場合、どうしても店舗によっての差が出てきますね。

もしある店舗でイマイチと思った場合、近くに他のカルドの店舗があれば、そちらに移ることを考えてみるのはどうでしょう。

カルドで痩せるためのコツ

カルドのホットヨガで痩せたい、と思った場合どの程度の期間で痩せられるのか、これ知っておきたいですよね。

もちろん個人差もありますので、何ヶ月通ったらと言う言い方はできません。しかしほとんどの人の場合、継続してクラスを最低週に1回受ければ、効果は半年くらいで感じられます。

体重も減りますが、それ以上に身体の線がきれいになってくるのです。

何よりもヨガのポーズを続けることで、姿勢も良くなってきていますので、全体的に見てきれいと評される身体になるのですね。

体重も大事なポイントですが、このきれいに見える、引き締まって見えるという仕上がりは、ある意味体重よりも効果が大きいものです。

単に体重を減らすだけでないダイエット、カルドで実現可能なのです。

インストラクターもそれをよく知っていますので、痩せるだけでないダイエットに協力してくれますよ。

カルドのベストな通い方!効果が出やすいペースは?

さてではクラスの受講、どの程度のペースで行ったら最も効果的なのでしょうか。

カルドのホットヨガのクラスの場合、最も効率的なのは週に2回程度の受講です。1回でも悪くないのですが、1回だとどうしても前回のレッスンを、身体が忘れてしまうんです。

頭では憶えていても、せっかく出来たポーズなどを身体が忘れてしまっている、また感覚的なことも忘れてしまうことが多いんですね。

なので週に2回がおすすめになります。

ただできれば、この2回をくっつけてではなく、週の間に間をおいて受けるほうがおすすめですね。

例えば、月曜日と木曜日とか、火曜日と金曜日もしくは土曜日のようにです。

こういう風に間を置くと、身体に負担をかけすぎず、でも前回のことを身体が覚えているうちに繰り返すことが出来るんです。

もちろん忙しく過ごしていると難しいかもしれませんが、カルドは駅チカの店が多いし予約不要なので、実現しやすいのは嬉しいですね。

CALDO(カルド)の予約とキャンセルの方法を徹底解説!予約なしでレッスンを受ける仕組みも解説

カルドでダイエット目的で通う注意点

カルドでクラスを受けている人の目的で、やはり最も多いのはダイエットのための受講です。体重が増えすぎたので、と言う受講者は多いです。

他にも、姿勢をきれいにしたいとか、運動不足で身体が固くなったのを何とかしたい、冷えが気になってなど様々な目的での受講者がいます。

でもこうした目的、結局は到着地点は同じなのです。

冷えを治そうと代謝アップを目指せば、自然体重のコントロールにも繋がります。

身体が柔らかくしなやかになれば、姿勢もきれいなスマートな身体になれるのです。

なので目的、あまり絞り過ぎ無いことも大事です。イメージとして、こう言った身体になれたらいいなあ、程度で気軽に受けるのがおすすめです。

ホットヨガ自体、即効性のあるダイエットには繋がりません。持続してヨガを行うことで、トータルにきれいな身体を手に入れることができるのです。

何が何でも10キロダウン、など狭い目的で受けるのはおすすめできないのです。

細く長く続けて、目的達成をするようにしてください。

幸いカルドは各店、駅チカです。また受講料も非常にリーズナブルで続けやすくなっています。

長く続けて、理想を追ってください。決して焦らない、これが何よりも大きなコツですよ。

カルドの効果のまとめ

カルドは各店駅からのアクセスもよく、しかも低料金ということで通いやすいヨガスタジオです。

ヨガというもの、何よりも持続して行うことが最も大事な運動です。その持続しやすい条件を2つともクリアしているのが、カルドなのです。

ただ痩せるのではなく、きれいで健康的な身体をカルドで手に入れてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ほのかです。日々、日本全国のヨガスタジオ情報を調査し、ヨガを愛する皆さんに役立つ情報をお届けしています。「スタジオ選びってどうやればいいの?」「初心者でも通いやすいスタジオは?」といった疑問を解消するため、体験レポートやインストラクターさんへのインタビューも行っています。

目次